平成に入って2年間は安曇野市豊科に住んでいました。山、溪、スキー、温泉、地元の皆さんとの出会いに加えて私好みの蕎麦にも出会いました。穂高温泉郷に有った人気蕎麦屋「くるまや」さん。休日の昼食時は常に満席で待たなければなりませんでした。そんな折、地元の方から同じく穂高町にある「やまかわ」さんを教わりました。「くるまや」さんの身内の方がやられていて蕎麦も同じという事でした。以来、安曇野を去ってからも度々訪れています。魚津の「ラーメンの店」同様に最も大切なお店です。

 

「やまかわ」さんの蕎麦はコシ(弾力)はあまり強くなくあっさりとし喉ごしが良く風味のある更科系の蕎麦です。良い意味で癖がありません。モツ煮とキノコも絶品です。もちろんワサビは地元産です。

 

この地に住んで出会った皆さんと何度か温泉&蕎麦道中に出かけました。どこでもおいしくいただいたのですが蕎麦の予定が店主の強引な勧めで「麦切」になった事もありました。これからも色んな場所で蕎麦をいただきたく思います。